2007年7月10日

Ajaxは何と読む?

私は「エイジャックス」と読んでいたのですが、実際はどーなんだろう?という素朴な疑問が生れたので調べてみることにしました。

まずはウィキペディアで調べることに。
Ajax」(Asynchronous JavaScript + XMLの略)

----------
Ajaxの登場当時から日本語カナ読みについては「アジャックス」「エイジャックス」の二つがあり、しばしば議論されることがあるが、前者はカナ訳語を元にした表記、後者は英語発音を元にした表記と言われている。いずれでも間違いではない。

日本国内の辞書は反意接頭語A付き単語のカナ表記を「ア」で統一しており「エイ」と表記している辞書はない(例:シンクロ⇔アシンクロ、シンメトリー⇔アシンメトリー)ので、一般カナ語教養としては「ア」と表記するのが一般的であろう。しかし、反意接頭語A付き単語のA部分の発音記号は「ei」とされており、これは本来「エとアの中間音につづけてイを発音する」指示であるが、日本語には中間音が存在しないため「エイ」とカナ表記するものだとの主張もある。結論として国際共通の発音に近いのはこちらということになる。例として、英語圏で「アジャックス」をいくら英語風に発音しても通じないが、「エイジャックス」を英語風に発音すれば通じることが多い。後者の読みを覚えておけば海外の大学や国際会議などで混乱することがない。

接頭字の短縮表記であるAjaxはAjaxと表記すべきであって、わざわざカナ表記を行うこと自体が適切ではなく、読み方については単に発音と表記のニュアンスの違い以上のものはないといえよう。
----------

さらに、Gooleで検索してみると、

エイジャックス・・・39,100 件
アジャックス・・・13,100 件
(2007/07/10現在)

この結果から見ると今のところ日本では「エイジャックス」がメジャー読みとなりますね。


10日でおぼえるAjax 入門教室 ■図解でわかる Ajaxのすべて


投稿者 ceo : 2007年7月10日 02:04

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL :
http://unn.co.jp/mt4/mt-tb.cgi/7